熊本地震から9年 ーセラピードッグによる熊本訪問ー

発災から9年の熊本県へ。

4月12日(土)、セラピードッグと共に熊本市東区・秋津第三公民館を訪問しました。
こちらの公民館では毎月、「Onn+(オンプラス)」さんを中心に、
子育て支援や地域の交流の場として「地域コミュニティ食堂」が開催されています。

この日は83名(大人54名、子ども29名)の方々が来場され、
ボランティアの皆さんが作ってくださった温かな食事を楽しんでいらっしゃいました。
セラピードッグとのふれあい体験のすぐ隣では、
「秋津まちづくりセンター」防災担当の方によるパネル展示や、
「防災ポシェットづくり」のワークショップも行われていました。

秋津地区は、震源地である益城町に隣接し、当時大きな被害を受けた地域です。
住民の皆さんは「日頃からの備えが大切」と、防災意識を高く持っておられました。

発災から9年。時間が経っても心の復興は続いています。
セラピードッグがその歩みにそっと寄り添い続けられるよう、
これからも地域とのつながりを大切に活動を続けてまいります。

このページの先頭へ