【車両のご寄付を頂きました!!】
この度当協会員さまを中心に、古くなり高額な整備が必要となったバン(ハイエース 走行距離37万km)の車両を乗り換える為の基金を募らせていただきました。 そして沢山の方からご支援頂き、とてもありがたいことに、1,030,3・・・
「お知らせ」の記事一覧(46 / 47ページ)
この度当協会員さまを中心に、古くなり高額な整備が必要となったバン(ハイエース 走行距離37万km)の車両を乗り換える為の基金を募らせていただきました。 そして沢山の方からご支援頂き、とてもありがたいことに、1,030,3・・・
伊丹市プレミアム商品券を日本レスキュー協会のグッツ購入に使えます!! トートバック 2000円やわんちゃんグッツやレトルトよりどり4個500円等で使っていただけます!! トートバックは数に限りがございますの・・・
6/28(日)11:00~16:00 なんばパークス前の高架下(WING馬券売場前) にて上半期最後の街頭募金活動を行います! 上半期募金の取りを飾ってくれるのは、 広島県愛護センターから保護された「直(なお)」くん 推・・・
いつもご支援・ご理解ありがとうございます。 このたび、タオルケットのご寄付を沢山の方から頂き 協会では、さっそく災害救助犬・セラピードッグ・保護犬たちが毎日 皆様から頂いたタオルケットを気持ちよさそうに使っ・・・
いつもご支援・ご理解ありがとうございます。 当協会では、災害救助犬・セラピードッグ・保護犬たちが毎日 皆様から頂いたタオルケットを気持ちよさそうに使っております。 毎日使用するため消費が早く現在少なくなってきております。・・・
セラピードッグチーム参加者募集!! 日本レスキュー協会では、セラピードッグと共に老人施設や仮設住宅などを訪問しています。 訪問先では、対象となる方々それぞれの要望に応えられるようなプログラム(・・・
いつもご支援・ご理解をありがとうございます。 2月3月に、広島県動物愛護センター、高知県幡多福祉保健所から緊急で保護した 「直(なお)」「龍馬(りょう・・・
5月13日、公益社団法人大阪府獣医師会と「災害時における救護活動に関する協定」を締結致しました。 この協定は、災害時に出動し捜索を行う災害救助犬が怪我をした時など、迅速に獣医師による治療を受けさせる為の協定です。 これま・・・
ネパール大地震で撮影した画像を編集し動画を作成しました。 現地で災害救助犬「エイト」「Q(キュー)」そして日本レスキュー協会隊員、NPO法人ジャパンタスクフォースの救助隊の皆様と共に行った捜索活動の記録になります。 「災・・・
【ネパール地震災害救助犬活動報告】 今回の捜索活動で当協会災害救助犬が捜索した8現場より、5名の行方不明者を発見し、残念ながら生存者の発見には至りませんでしたが、ご家族の元に戻っていただくことができました。 登録する国連・・・
【4月30日これまでの活動報告】 4/29(水)現地時間 11:00よりカトマンズ市の隣、古都バクタブル市にて7箇所の捜索。救助犬が反応した4箇所のうち2箇所からその日のうちに行方不明者2名発見。 4/30(木)現地時間・・・
【4月29日捜索活動報告】~現地隊員より~ 4/29 現地時間11:00よりカトマンズ市の隣、古都バクタブル市の倒壊家屋を中心に7ヶ所の捜索を、救助犬エイトとQで行いました。 中国民間救援隊より救助犬の捜索要請があり救助・・・
4月29日ネパール現地時間10:45分~11:40ごろ、ネパール軍とネパール警察の配下に入って、災害救助犬2頭(キューとエイト)が行方不明者の捜索を行いました。また午後より再び捜索を開始しました。現在は、次の捜索に向け・・・
【活動報告】現在ネパールにて災害救助活動中エイトとQ(キュー)は、姉妹で5歳の女の子。一番のライバルで常に競い合って訓練に励んできた姉妹です。また昨年の広島土砂災害の際にも出動しており、協会の若手を引っ張ってくれている大・・・
【災害救助犬(エイト・Q)現地活動基金へのご協力お願いします】 本日災害救助犬(エイト・Q)及び緊急支援チームが現地に到着しました。 災害救助犬のエイトとQの体調は良好で出動に向けて準備をすすめています。 現地時間18時・・・