【佐賀県支部】休眠預金を活用した新たな災害支援事業を開始しました
【休眠預金を活用した新たな災害支援事業を開始しました】 ~ペット飼養世帯の避難環境整備と防災力の向上を目指して~ 日本レスキュー協会は、一般社団法人佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)が実施する休眠預金等活用事業に・・・
「佐賀支部」の記事一覧
【休眠預金を活用した新たな災害支援事業を開始しました】 ~ペット飼養世帯の避難環境整備と防災力の向上を目指して~ 日本レスキュー協会は、一般社団法人佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)が実施する休眠預金等活用事業に・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所開設】 2025年8月9日(土) 19:00 大町町の避難所開設に伴い、ペットと入れる避難所を開設いたしました。 ■避難所情報 日本レスキュー協会MORE WAN(モアワン) ・・・
こんにちは。 佐賀県支部MORE WANでは、ドッグランとキャンプ場の 営業を行っております。 夏場は犬用プールもあり、森林ドッグランに入ると木陰で 寛ぐこともできます。暑い中でも皆さん思い思いの楽しみかたで 過ごされて・・・
ふるさとチョイスから災害救助犬を応援してください!目標金額100万円です。残り30日!拡散よろしくお願い致します。 掲載記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000・・・
【人と動物と地域の安全を守る、防災減災の総合拠点「MORE WAN」で災害救助犬を育成したい】 2月17日よりGCF(ガバメントクラウドファンディング)が開始されました! 詳細ページはこちらからご覧いただけます。 htt・・・
「【災害救助犬の育成費をふるさと納税で募っています】目標金額100万円 ~5/17まで ご支援をよろしくお願いします!」の続きを読む
【佐賀新聞に掲載されました!】 今週末の10/26(土),27(日)にMOREWANにて防災イベントを 行います。今朝10/24の佐賀新聞にイベント内容について ご紹介いただきました! https://www.saga-・・・
【イヌディアに掲載されました!】 犬の情報サイト「イヌディア」のドッグラン情報ページにて、 佐賀県支部MORE WAN(モアワン)のドッグラン・ドッグプールが紹介されました。 7月にオープンしたプールの様子もご覧いただけ・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所閉鎖】 2024年7月15日(月・祝)16:20 大町町の避難所閉鎖に伴い、ペットと入れる避難所を閉鎖いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられ・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所開設】 2024年7月14日(日)19:30 大町町の避難所開設に伴い、ペットと入れる避難所を開設いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられてい・・・
~七夕イベント(&プール開き)~ 日本レスキュー協会佐賀県支部MOREWANでは、災害時のペットの安全を願い、七夕イベントを行います。 今年は1月1日に石川県で大きな震災があり、人だけでなく多くのペットたちも被災しました・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所閉鎖】 2024年7月2日(火)14:40 大町町の避難所閉鎖に伴い、ペットと入れる避難所を閉鎖いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられていま・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所開設】 2024年7月1日(月)午後0:30 大町町の避難所開設に伴い、ペットと入れる避難所を開設いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられてい・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所閉鎖】 2024年6月28日(金)08:10 大町町の避難所閉鎖に伴い、ペットと入れる避難所を閉鎖いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられてい・・・
【佐賀県支部MORE WAN 避難所開設】 2024年6月27日(木)18:00 大町町の避難所開設に伴い、ペットと入れる避難所を開設いたしました。 引き続き、土砂災害や河川の増水・氾濫への警戒が呼びかけられてい・・・
【毎日新聞に掲載されました!】 6月14日(金)、毎日新聞(夕刊)で佐賀県支部MORE WAN(モアワン)が紹介されました。 MORE WANは災害時にはペットと一緒に入れる避難所として開設されます。 災害時、ペットと入・・・